1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

NDS MSS
(NDSマネージドセキュリティサービス)

中小企業様向けに厳選したサイバーセキュリティ対策を手が届く価格でご提供します

お知らせ

  • お知らせNDSセミナ-:中小企業が“今やるべき”サイバー攻撃対策

    12月10日開催 NDSオンラインセミナー
    中小企業が"今やるべき"サイバー攻撃対策
    ~増加するランサムウェア被害と、実践的な守り方を分かりやすく解説~


    近年、サイバー攻撃の標的は大企業だけにとどまらず、セキュリティ対策が十分ではない中小企業へ広がっています。情報漏洩による取引停止など一度のインシデントで企業の信用が失墜したり、多額の被害額を被る可能性があります。
    本オンラインセミナーでは、情報システム部のリソース不足により専任の技術者を配置するのが難しい、セキュリティ商材が多くどのような対策を講じるべきか分からないといった課題を抱える企業様向けにNDS MSS(※)の導入による効果的な情報セキュリティ対策をご紹介します。
    ※NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス)とは、ランサムウェアなどのサイバー攻撃からIT資産を守る
     「中小企業向け統合型セキュリティマネージドサービス」です。


    ▼概要
    日時:2025年12月10日(水) 15:00~16:00
    会場:オンラインセミナー(Teams ウェビナー)
    主催:NDS株式会社
    共催:チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社
    費用:参加無料(事前登録制)


    ▼アジェンダ
    ・なぜ今、中小企業が狙われるのか
    ・最近の攻撃手法と被害事例
    ・Harmony Endpoint(EDR)の紹介と有効性
    ・NDS MSSを詳しく解説!


    ▼お申込み方法
    下記URLよりセミナーへの参加登録をお願いいたします。
    https://events.teams.microsoft.com/event/d070a6f4-1c50-4a7e-a865-fa11ff5116d2@af6f0a7f-9008-44ba-b987-1dd78e7e7495


    【個人情報の取扱いについて】
    ご提供いただきました個人情報はセミナーに関するご連絡や当社のサービス情報等のご案内以外の目的では使用せず、法令等により開示を求められた場合を除きご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。

    NDSの個人情報保護方針については下記URLをご覧ください。
    https://www.nds-g.co.jp/privacy.html


    ▼チラシ
    【NDSセミナー】中小企業が“今やるべき”サイバー攻撃対策


    ※予告なくセミナーのタイトルや内容が変更される場合がございます。
    ※自然災害や講演者の急病等によりNDSセミナーの開催が困難な状況が発生した場合、中止、遅延、中断、延期をさせて頂く場合がございます。

  • お知らせ【出展のお知らせ】「メッセナゴヤ2025」にNDS MSSを出展します新しいWindowで開きます


    2025年11月に開催される日本最大級の異業種交流展示会「メッセナゴヤ2025」に、
    当社の中小企業向け統合型セキュリティサービス NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス) を出展いたします。

    ■展示会概要
    展示会名:メッセナゴヤ2025
    会  期:2025年11月5日(水)~11月7日(金) 10:00~17:00
    会  場:ポートメッセなごや 第1展示館
    ブース番号:A-17
    ※オンライン機能利用期間:2025年10月27日(月)~11月28日(金)

    NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス) は、ランサムウェアなどのサイバー攻撃から企業のIT資産を守る 中小企業向け統合型セキュリティマネージドサービス です。
    中小企業に本当に必要なセキュリティ機能を厳選し、導入から運用・監視までをワンストップで提供します。

    ◆サービスの詳細はこちら
    https://ndsmss.e-nds.com/
    当日はサービスのデモンストレーションやレポートサンプルの展示、無料体験のご案内も行います。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

    ◆メッセナゴヤ2025の詳細はこちら
    https://www.messenagoya.jp/

    以上

中小企業様向けに厳選したサイバーセキュリティ対策を
手が届く価格でご提供します

NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス)はランサムウェアなどのサイバー攻撃からIT資産を守る「中小企業向け統合型セキュリティマネージドサービス」です。
中小企業に必要なセキュリティ機能を厳選し、導入から運用・監視までをワンストップで提供します。

一般的なマネージドセキュリティサービス(MSS)と何が違うの?

包括的なセキュリティ対策で安心!

セキュリティの専門知識や専任のIT担当者がいなくても、入口から被害拡大防止までを包括的にカバーする構成で、安心して業務に集中できる環境を実現します。

手間要らずの
セキュリティ運用を実現!

導入時の初期設定から日常の運用など、お客様の作業や知識負担を最小限に抑えた仕組みを実現します。

リーズナブルな
料金体系!

中小企業の実情に合わせて、必要なセキュリティ機能を厳選。外部ベンダーに個別対応を依頼するよりも、統合サービスとして高コストパフォーマンスを発揮します。

中小企業におけるセキュリティ対策強化の重要性

サイバー攻撃は大企業だけでなく、中小企業にも日常的に迫る脅威となっています。
特にランサムウェアや標的型攻撃は年々巧妙化し、一度被害を受けると事業継続に大きな影響を及ぼします。
しかし、多くの中小企業ではセキュリティを専門的に担当できる人材や予算が限られており、十分な対策を講じられていないのが現状です。
だからこそ、自社の規模やリソースに合わせたセキュリティ強化が今、必要とされています。

東海地区の中小企業における実態調査

NDSでは、東海地区の中小企業50社を対象に「セキュリティ対策の現状」に関する調査を実施しました。その結果、人材不足とセキュリティ事故の発生という2つの課題が浮き彫りになっています。

IT部門の担当者数

多くの企業では専任のIT担当者が1名以下にとどまっており、十分なセキュリティ対策にリソースを割けていない実態が見られます。

セキュリティ被害の発生状況

調査企業の約4割がセキュリティ事故を経験しており、更にそのうちの約1/3社がランサムウェアの被害にあったと回答し、対策の不足が顕在化しています。

使用中のセキュリティツール

入口対策の導入率は高く、多くの企業が一定のセキュリティ体制を整えています。しかし侵入後に被害を最小化する仕組みは十分に普及しておらず、万一の侵入に備える観点が弱いことが課題として浮き彫りになっています。

調査から見える課題

この調査からも分かるように、限られた人員と予算の中で事故を防ぐのは困難です。
こうした課題を解決するために誕生したのが、NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス) です。

NDS MSSは、必要なセキュリティ機能を厳選し、
導入から運用までを手が届く価格でご提供します。

NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス)
サービス概要資料

NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス)の概要資料やチラシ、セキュリティレポートのサンプルをご用意しています。
NDS MSS(NDSマネージドセキュリティサービス)サービス概要資料

中小企業が取るべきセキュリティ対策・お役立ち情報を
配信しています!

お問い合わせ

サービスについてのご相談・資料ダウンロードは、こちらからお申し込みください。

お電話でのお問い合わせ

(052) 263-2211

9:00~17:00 ※土日・祝日除く